目覚ましい活躍の大坂なおみ選手ですが、いつもプレー時に腕に光る時計が気になりますよね。ということで今回は大坂なおみ選手の時計を紹介したいと思います。
ご紹介するのは、2018年全米オープン決勝時の腕時計と2019年全豪オープン決勝時の腕時計です。
全米オープン2018決勝時の大坂なおみ選手の腕時計とは
大坂なおみ選手(20)は、2018年9月8日(アメリカ時間)にニューヨークで開催されたテニスの全米オープンで、テニス界のレジェンド、セリーナ・ウィリアムズ選手(36)を制して優勝しました。歴史的な瞬間に大坂なおみ選手が着けていた時計がありました。
プロテニスプレーヤーの大坂なおみ選手は、シチズン時計のブランドアンバサダーです。先日全米オープンの決勝試合で着用していたのは、もちろんシチズンの時計で「シチズン エコ・ドライブ Bluetooth」シリーズの「BZ4006-01E」というモデルです。正式名称は、「シチズン エコ・ドライブ Bluetooth BZ4006-01E」ですね
ケースは、40.5mmのスーパーチタニウム製で、黒文字盤とローズゴールドカラーのベゼルがマッチしています。ウレタンベルトを使用したスポーティなモデルながらエレガントさも兼ね備えた時計に仕上がっています。
内部には、シチズンの新しいムーブメントW410が搭載されており、以下の5つの機能が搭載されています。
- 光発電エコ・ドライブ
- 電話やメール、SNSの着信の音と針による通知機能
- サーチ機能
- 時刻を三つまで設定可能なアラーム機能
- 日時の同期機能
また、シチズンオリジナルアプリの「エコ・ドライブ Bluetooth®」に接続すれば、腕時計の充電残量を確認したりスマートフォンとの接続状態をひと目で確認することもできます。



大坂選手が着用していたローズゴールドがアクセントのモデルの他にシルバーのBZ4004-57EとグリーンのアクセントがあるBZ4005-03Eの3色があります。サイズの40.5mmからも分かるかも知れませんが、ユニセックスモデルとして展開されます。
大坂なおみ選手の腕時計BZ4006-01Eの購入方法と最安値は?
購入方法
価格は、80,000円(税抜)、現在は予約を受け付けており、9月14日から発売されます。大阪選手着用モデルは、予約が殺到しており既に初回生産分の半数を超えているそうでシチズンは早くも増産を決めたとのこと。Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなど各種インターネット通販で手に入れることが可能です。気になる方は是非チェックしてみてください。
最安値
現在の最安値は、こちらの60,400円のようです。(9月15日現在)
実はシチズンVSオーデマ ピゲだった?
大坂なおみ選手は「シチズン」のアンバサダーですが、対戦相手のセリーナ・ウィリアムズ選手は、「オーデマ ピゲ」のアンバサダーを務めています。そのためこの試合は、「シチズン」VS「オーデマ ピゲ」だったとも言えるかも知れません。
表彰式のブーイング時に囁かれた言葉とは
私自身が気になったことだったので調べてみました。決勝の試合中は、セリーナ・ウィリアムズ選手が主審への暴言などで警告を受け、ペナルティーや罰金を科された結果それに不満を持った観客が表彰式でブーイングをするという異例の事態となりました。そのブーイングが自分に向けられたものだと思っていた大阪選手が、涙をこらえるシーンがありました。その際にセリーナ選手が大阪選手の肩を抱き耳元で囁いた内容が、人気司会者エレン・デジェネレス(Ellen DeGeneres)のトーク番組で明らかになりました。
大坂選手は、ブーイングの起きた表彰式で「あなたのことを誇りに思う、ブーイングはあなたに向けられたものではないのよ」と囁かれたそうで「とても嬉しかった」と番組内で打ち明けました。
番組では、大坂選手の好きな色がブラックであるということも話しており、BZ4006-01Eのカラーを選択しているのも頷けますね。もちろん番組中もシチズンの腕時計を着用しています。
大坂選手とエレンの対談の全容は以下のYouTube動画からご覧いただけます。
基本情報
ブランド: Citizen (シチズン)
モデル: Eco-Drive Bluetooth W410(エコ・ドライブ Bluetooth W410)
リファレンス番号: BZ4006-01E(大坂なおみ選手試合着用モデル)、BZ4004-57E(シルバー)、BZ4005-03E(グリーン)
ケースサイズ: ケース径 40.5mm / 厚さ 10.68mm
ケース素材: スーパーチタニウム™
防水性: 10気圧
ムーブメント情報
キャリバー: Calibre W410
パワーリザーブ: フル充電時約4年可動(パワーセーブ作動時)
駆動方式: 光発電エコ・ドライブ
振動数: -
石数: -
価格
定価: 80,000円(税抜)
全豪オープン2019決勝時の大坂なおみ選手の腕時計とは
出典: Getty Images
1月26日に行われたテニスの全豪オープン女子シングルス決勝で大坂なおみ選手が、チェコのペトラ・クビトバ選手に勝利し日本勢で初優勝を達成しました!
その際は、ピンク色のリストバンドと一緒に着けるオレンジ色のバンドの腕時計が目立っていましたが、この時計ももちろんシチズンでした。
モデルは、エコ・ドライブ Bluetooth BZ4004-06Eというモデルです。
写真を見ても分かる通り、全米オープン時に着けていたBZ4006-01Eの第二弾です。
基本性能は変わらず、カラーリングがブラックからビビッドなオレンジになったのが特徴です。
本モデルは、現在予約受付中で販売開始は3月7日からとなります。
前モデルが非常に人気で一時品薄になっていたこともあるだけに今回1,000本限定もすぐに完売してしまう可能性もあるかもしれません。
基本情報
ブランド: Citizen (シチズン)
モデル: Eco-Drive Bluetooth W410(エコ・ドライブ Bluetooth W410)
リファレンス番号: BZ4004-06E
ケースサイズ: ケース径 40.5mm / 厚さ 10.68mm
ケース素材: スーパーチタニウム™
防水性: 10気圧
ムーブメント情報
キャリバー: Calibre W410
パワーリザーブ: フル充電時約4年可動(パワーセーブ作動時)
駆動方式: 光発電エコ・ドライブ
振動数: -
石数: -
価格
定価: 80,000円(税抜)
限定: 1,000本